作庭風景

©isahaya-jinja
第一期工事 前半
平成31年 4月〜令和3年 5月
現地視察から雲仙塚岩組み作業、池泉工事のためのボーリング工事・カイボリ作業まで
-
©N-tree
-
©isahaya-jinja
-
©isahaya-jinja
-
©N-tree
第一期工事 後半
令和3年 6月〜7月
雲仙岳 角度出し・形成、池泉工事 石組み・玉石敷まで
-
©isahaya-jinja
-
©isahaya-jinja
-
©isahaya-jinja
-
©isahaya-jinja
第二期工事 後半
令和4年 2月〜4月
奉納樹植栽、雲仙塚登頂及び鯨石の設置、池泉水源確保、雲舞台工事まで
-
©N-tree
-
©isahaya-jinja
-
©isahaya-jinja
-
©isahaya-jinja
- 2019年 平成 31年 2月 受注、希望イメージのヒアリング
- 2019年 平成 31年 4月 現地視察、実測調査、打ち合わせ、実地研究(長崎)
- 2019年 令和 元年 9月 駐車場、柵などの打ち合わせ
- 2020年 令和 2年 2月 基本構想のプレゼンテーション
- 2020年 令和 2年 10月 基本設計、ラフ計画案のプレゼンテーション、打ち合わせ(長崎)
- 2020年 令和 2年 11月 北側庭園工事着工準備開始
- 2020年 令和 2年 11月 神社への庭石移動作業・北側庭園施工場所の高木剪定、伐採作業/井戸ポンプ、給水、排水設備工事着工・石碑移設作業
- 2021年 令和 3年 4月 実地設計のプレゼンテーション
- 2021年 令和 3年 4月 庭園計画、最終案決定 積算 契約
- 2021年 令和 3年 4月 北側庭園工事着工(2022年 4月 竣工予定)
- 2021年 令和 3年 4月 築山及び池泉工事 第一期工事 開始
- 2021年 令和 3年 7月 築山及び池泉工事 第一期工事 終了
- 2021年 令和 3年 11月 築山及び池泉、植栽工事 第二期工事 開始
- 2022年 令和 4年 5月 築山及び池泉、舞台工事 第二期工事 終了
- 2022年 令和 4年 6月 御神苑一般開放、三柱鳥居計画始動